ピアノレッスンのご案内🎶

当教室は いわき市中央台の自宅で開いている個人のピアノ教室です。
幼児から高校生までを基準にコミュニケーションを取ながらマンツーマンでレッスンをしております♬

基本的には生徒さんの良いところを見つけ、できるだけ‘褒めて伸ばす’よう心がけています。 

また、大人の方も歓迎いたします。
(*日時やレッスン回数などは要相談)

コンクール出場や、音楽関係大学入試、保育士・学校教諭の採用試験対応等も可能な限り対応いたします。

教室以外にも楽器、声楽、合唱のピアノ伴奏を承っております。
まずはご相談ください。

 ♫ 器楽伴奏


 フルート伴奏(発表会より)

🎶レッスン形態とお月謝

生徒さんに合わせたレッスン内容を提案していきます。
楽しくピアノや音楽を学びましょう♪

🌷初級30分
(幼児〜小2)
7,000円/月額
年間42回
[*R8orR9年より 小1.2年生 +500円検討]
🌻初級30分
(小3〜大人)
8,000円/月額
年間42回
🌸初級上
(ブルクミュラー、ツェルニー100番程度)30分
8,000円/月額
年間42回

※必要に応じて40分の方は+500円
中級
40分
(ソナチネ程度)
9,000円/月額
※ソナチネでも30分で楽譜1~2冊の方は8,000~8,500円(中高生)
年間42回
上級
ソナタ50分〜60分
(音大受験生のピアノは60分)
1万〜1.2万の間/月額
(50~60分、演奏レベルや目的に応じて)
年間42回

※受験生:ソルフェージュをプラスの場合は時間も30分プラス,もしくは週2回となり、上記に+2〜3千円

✦月謝制:年間42回を12ヶ月で割った形ですので、月の回数に関わらず、毎月同額となります(月はじめ納入)
✦基本的に、祝日・お盆・年末年始はお休みです。
[本番前や祝日が多い曜日は、 祝日でもレッスンすることがあります]
✦レッスン分数やお月謝は、年度途中でも変更することがございます。

その他(経費含)🎶

入会金・設備費:不要
教材費(主に楽譜)︰実費   
発表会やコンクール等の参加費:参加者 8千円〜1万円程

1レッスン→¥2500(30分),¥3000(40分)

  ・  ・  ・  ・  ・  
✰ 習い始めますと🎹練習楽器が必要となります。癖がつく前のお家での環境づくりをお勧めします ✰

【電子楽器の場合、脚やペダルが無いキーボードではなく、ピアノに近い電子ピアノをご検討下さい】
また‘中古ピアノ’も調律すれば使用できます❢🎹🙆◎  
🎶感性豊かなお子様だからこそ‘本物’をお勧めします🎶

 ・  ・  ・  ・  ・
✰小さなお子様をお持ちの保護者様へ✰

10〜15分椅子に座っていられて少し数を数えることが出来る。左右の区別が時間はかかってもつく…等の状況であれば 何とかレッスンを始められると思います。*個人差があります

講師紹介︰高木寛子

プロフィール~ Profile~

音楽好きな割と教育熱心な家庭で、3歳から母の手ほどきによりピアノを始め、日常に“音楽”がある環境で育つ。  

《〜🎄Xmasのある夜、サンタさんに頼んだ🎁プレゼントの他、“ピアノ名曲100選”のLPレコードまで届き、「何で🎅さんは私がピアノを習ってる事を知っているのだろう?!」と不思議に思ったことがあるw‥後に母親の作戦?(上手になって欲しい想いによるもの)だと知る。が、💿レコードを1番喜んでいたのは贈り主(偽🎅)に違いない💦)〜  

生まれた時には既にレッスン室がありピアノ2台が並んでいる環境でしたので、今振り返ると恵まれていたと思います。(裕福という意味ではありません)》

🎼教室ではピアノの基礎を大事にし、個々の個性や目的に合わせたレッスンをしております。

また、生徒さん達とは親しくなっても‘お友達感覚になり過ぎないよう’気をつけております。
そして‘お子様が多い習い事’だからこそ、教室内の決まり(あいさつ、お返事も含)もきちんといたします。
 *   *   *   
私はピアノ講師だった母親の姿を見て、また自身が子供の頃から音楽と子どもが好きだった為、ピアノ講師を職にしました。〔1男1女の母でもあります〕

‘楽しく優しい’の中に、時折よい意味での厳しさも持ち合わせているバランスの取れた先生、また質や環境が良い割に良心的な教室を目指しています。

そして、教室以外でも生徒さんに何かあった際に頼れる先生でいたいと思っております(話は聞きます♪😊)
 *   *   *
洗足学園音楽大学音楽学部 器楽専攻ピアノ科卒業 卒業後3年間、仕事の傍ら厚木在住の音大教授宅へレッスンに通う。 
 *   *   *
第4回・第9回日本ピアノ教育連盟(JPTA)ピアノ・オーディション入選 

中学・高校教員一種免許取得(音楽)

ヤマハ演奏・指導グレード取得

学生時代より川崎のマンションでピアノを教え始め、大手音楽教室講師を経て 2005(平成17)年よりいわき市中央台の自宅でピアノ教室を開き後進の指導にあたっている。
 *   *   *

powered by crayon(クレヨン)